研究紀要(第59号)執筆者の決定について(2021.10.29)
今年度(令和3年度)の数学部会の執筆者は
今野 嵩弘 先生 (釧路江南高校)
「『数学って何のために勉強するの?』を考える」
山上 祥吾 先生 (阿寒高校)
「小規模校の特性を生かした数学科の取り組み」
に決まりました。(2021.10.29)
今野 嵩弘 先生 (釧路江南高校)
「『数学って何のために勉強するの?』を考える」
山上 祥吾 先生 (阿寒高校)
「小規模校の特性を生かした数学科の取り組み」
に決まりました。(2021.10.29)
****************************************************************************************************
令和3年度(2021年度)の研究紀要第59号の執筆者を募集いたします。(2021.6.24)
1.原稿(教科)について
1教科につき24000字(10ページ)以内(横書き 横24文字×1000行)
2.応募の流れ
(1) 執筆希望者は、令和3年(2021年)8月26日(木)までに、数学部会事務局(市立札幌藻岩高校:加藤)まで、お申し込みください。
(2) 最終的な執筆者の決定は、令和3年9月10日(金)までに本部が行います。
(3) 原稿提出の締切は令和3年10月21日(木)です。
3.その他
(1) 論文執筆者は本研究会の会員に限ります。会員でない場合は追加登録をお願いします。
(2) 詳細な紀要論文募集要領は、会報115号(7月発行予定)に掲載されますので、こちらもご確認ください。
お問い合わせ
数学部会 事務局
- 市立札幌藻岩高校
- 担当:加藤 勉
- 〒:005-0803
- 札幌市南区川沿3条2丁目1-1
- 電話:011-571-7811
- ファックス:011-571-7814
最終更新日:2021年10月29日
- 発信元: 数学部会